ZX-14R ZZR1400 カムシャフト比較
ZX-14R ZZR1400 カムシャフト比較

ZX14RとZZR1400(ZX14)のカムシャフトの比較です、取り付けの寸法的には同じのようです。
となりにはダエグと記入されたシリンダーがありますが気のせいかボアが大きいようなきがするが・・・


ZX14Rになってからカム角センサーが省略されているのですがもともとは同じ設計なのでセンサー用
の凸部がそのまま残っております(排気側) と言うことはそのままZZR1400に流用可能だと言う事です。
実測値 ZX14R IN 35.30mm 286°
EX 35.30mm 282°
ZZR1400 IN 35.00mm 292°
EX 34.50mm 278°
カムの高さは実測値です、デュレイション(作用角)はマニュアル値参照です。
吸気側で14Rのほうが0.3mmハイリフトですが作用角が6°ほど少ないです
排気側で14Rのほうが0.8mmハイリフトで作用角も4°ほど多いです。
ZZR1400に流用は可能みたいですがそのままの利用では間違いなく遅くなりそうです
吸気側のみの採用でしたら若干のトルクUPが望めるかもしれませんが
最低でもハイコンプピストンか排気量UPとの組み合わせを考えたほうが良いでしょう

スポンサーサイト
0コメントを読む