作業報告
作業報告

Z系のフレーム作業も引き続き進行しております、 補強作業が中心です

ニンジャフレームはブラケット制作等を行っております

コイルユニットをフレーム後部に移設して熱影響の低減と整備性を向上させます。

センサー用チタンボスですが溶接部がRカットされた新作です (DYNOMAN製)

Rカットのおかげで溶接前段取りの時間が大幅に短縮されました

適切な部材選択により溶接の仕上がりもスピーディーに仕上がります。

オイルクーラーをマウントするためのブラケット制作の途中です
水冷の場合、大きすぎるオイルクーラーはダメよ~ダメ~ダメ、 水温管理で油温も安定しますので
チューニングの度合いによっては変化いたしますが補助的に軽量小型のオイルクーラーか
場合によってはオイルクーラーレスも選択いたします。
他の作業報告は次回で・・・

スポンサーサイト
0コメントを読む