
最近はニンジャの数がとても多いですね~価格帯も幅が広くてそれなりに選択することが出来ますし部品の入手なんかもしばらくは困ることはないんじゃないかなぁ~と思います。水冷のキャブレター車と言うのも今となっては性能と味わいがうまくバランスしているようなきがします

ニンジャと言うネームよりもGPZと言う言葉に少年のころの記憶が重なります・・・

ちなみにA-6のパワーチェックですがノーマルマフラーで吸気系のみ少加工で後輪出力90PSでした

セッティング前チェックなのでまぁこんなもんかなぁ~と言う感じではありますが少し非力だと感じるかたはご相談ください、90PS×2までご提供できますよ~

それではみなさんご安全に・・・
スポンサーサイト